2008年07月10日
信濃からプレゼント
<注記>;
---------------------------------------------------------------------------------------
7月10日2時頃のこのページの登録以降ちょうど2日弱で350個がゲットされた様子です。
ご利用有難う御座いました。
---------------------------------------------------------------------------------------
デザイナーのlala Sandsさんから日頃のご愛顧に1リンデンドルのフリーをプレゼントだそうです。
4種類の「育つお花畑パーティカル」ですね。

おお、なんだか半透明が混ざっていて浮いて見えます。美しい。これは綺麗ですね。
確かに、育ってます!にゅるにゅると、ゆっくりと、花が生まれては育って大きくなっていますが、
ゆっくりとしたペースがアップにしても快適ですね。

おおー、この深い赤のものは特段美しいですね。耽美です。
1番とこの2番はポッピーとクローバーですね、商品名に書いてありますね。
ニョキニョキ生えてきてます、生えてきてます!

昼から真夜中に設定を変えても綺麗に透けながらぽーっと薄く光っていて綺麗ですね。
う~~ん、このシステムはとても優れています。これはデイジーとクローバーだそうですね。

これはタンポポとクローバー畑です。これもまたとてもナチュラルな感じですね。
これもニョキニョキ生えてきてます。

こちらに注意書きがありました。どうやら信濃はパーティカル数が多すぎるため、ビューワーの設定を変えないといけないようです。つまり、端末のパーティクル描画上限数を上げる、そして、周辺の他のパーティカルを各個人の端末が喰わないように描画半径を小さくしないといけないようです。いわゆる、そうしなければパーティカルが出てない又は少なく見えてしまう現象が発生すると、いう趣旨ですか。
これは環境設定で変更を行うとの事です。これはすなわち、単に信濃で見るためだけの設定の話ですね、売り場で見るだけ見たらお好みの設定に戻せば良いと、いう事で、また、ゲットして自分の土地に設置した後は、設置した土地の周辺の状況によって端末の設定を調整すると・・・それっていうのは普通ですね。

置いてある場所はこちらです。信濃内にあるこの1厘ドルフリーの販売場所へはテレポートのためのマップが出るスクリプトが入ったオブジェクトがありますから、そちらからテレポートしてゲットしましょう。
Posted by stinger Market at 14:38│Comments(0)